
2022年5月27日
by tachibanaGallery
閉店のご挨拶

拝啓 初夏の候 皆さまにおかれましては ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて このたび 諸般の事情により5月31日をもちましてギャラリーを閉店 6月30日にてすべての営業を終了いたすこととなりました。
1999年3月に開業いたしましてから永きに渡り格別のご愛顧を賜りましたこと 心より御礼申し上げます。
末筆ながら皆さまのますますのご健勝をお祈り申し上げ 甚だ略儀ではございますが 書中をもちましてご挨拶とさせていただきます。
敬具
令和4年5月
器・ギャラリーたち花 中村悦子
器・ギャラリーたち花
中村悦子さま
大変お世話になりました。
お知らせのご案内を拝受いたしました。
とてもすてきな展示空間のギャラリーで、
閉廊されるのがとても残念でなりません。
また展示など何かの機会がございましたら、
ぜひご連絡ください。
ありがとうございました。
日本陶磁協会 山本
荒川陽子さま
ギャラリーに伺う際、お会いするのが楽しみでした。
中里さんの個展は、ちょうど校了の繁忙期に重なってしまい
伺うことができず申し訳なかったです。
もっと話ししたかったと残念でなりません。
またぜひお目にかかれることを願っております。
ありがとうございました。
日本陶磁協会 山本
山本真由美さま
メッセージをありがとうございました。
急なことでご挨拶が遅れ、失礼いたしました。
この美しい空間で作家たちと現代陶芸のご紹介をしながら、たくさんの方と出遭えましたこと、中村もわたくしも感謝と共に幸運だったとしみじみ感じております。
たち花はなくなりますが、皆さまの思い出の中で生き続け、何かの折にここでの一場面を思い出していただけましたら、この上ない喜びです。
これまで大変お世話になりました。ありがとうございました。山本様の益々のご活躍をお祈り申し上げます。
器・ギャラリーたち花 代表 中村悦子 代 荒川陽子