
若林和恵展~酒杯
東京はすっかり秋らしくなりました。若林和恵さんはお天気の神様がついているのではないか!? 予報を嬉しく裏切って、暑さにも雨にもあわない毎日です。たち花のドアを開けると、そこには今回ご案内状に使った作品、色絵銀彩波文角皿。まさに「作品」の風格。お客様が「こんなに大きなものだったのね~」と驚かれています。見応えある作品です。
さて、そんなことを書いておいて今日はその大きさの反対の、
可愛らしい酒杯をご覧ください。
No.97 酒杯(L) 6-4 径6,5cm 高6,0cm 11,000円(税込)
No.108 酒杯(S) 13-9 径5,5cm 高5,0cm 10,450円(税込)
No.106 酒杯(S) 13-7 径5,0cm 高5,0cm 10,450円(税込)
No.104 酒杯(S) 13-5 径4,8cm 高5,0cm 10,450円(税込)
No.110 酒杯(S) 13-11 径6,0cm 高5,5cm 10,450円(税込)
No.112 酒杯(S) 13-13 径5,0cm 高6,0cm 10,450円(税込)
酒杯、輝いております。
今回の新作で初めての釉薬だそうです。
光の具合で、ラスター彩のようにも見えるキラキラした美しい仕上がりです。
(ラスター彩は、ちょっとメタリックな輝きでイスラムのやきものなどでよくみられるアレ!)
大きさも、食前酒、食後酒がちょうどよさそうな、日本酒もおいしそうなサイズ。
若林さんなら、イタリアのリキュール、リモンチェッロを飲んでいそうです。
ご購入、お問い合わせは、
Phone: 03-5483-8286
e-mail: yoara@tojiki-tachibana.com
へお気軽にご連絡ください。
若林和恵展ーみなものいろ IIIー
9月11日(金)~19日(土)
会期中無休 11時から18時30分(最終日は17時まで)
全日作家在廊予定