
2016年9月15日
by tachibanaGallery
岡見周二展~花生
岡見さんの今回の個展は、小さな花生をぜひ皆さんに見ていただきたいのです。
部屋の中にお花があるとないとは大違い。
自然のものが息をしている空間は、実は人間にとってもとても楽ちんです。
三角花生 18.0×3.0x20.0(高)cm 48,600円(税込)
小判草といいます。秋らしい姿ですね。
一輪差 径11,5cm 高17,5cm 37,800円(税込)
渋い。
今日は十五夜だから、こんな一輪挿しにすすきを入れて。
丸扁壺 15,5×5,0x17,5(高)cm 43,200円(税込)
お花がとまりやすい口のかたち。
三角器 17,0×14,0x11,5(高)cm 43,200円(税込)
足元は苔で、お花は自由に。
土と火と植物の呼吸を感じます。
やきものらしいやきものの美しさ、おおらかさ、奥深さ。
…と思いきや、こんなオブジェも作る岡見さん。
人形 5,0×19,0(高)cm 16,200円(税込)
人形 4,0×24,0(高)cm 16,200円(税込)
こういうものには、岡見さんの美意識が見える気がします。