
クリスマスプレゼントに…その3
最近、田園調布に新しくパン屋さんが開店しました。大阪が本拠地で東京初出店らしい。これで田園調布には駅周辺に4件のパン屋さんができたということになります。パンの激戦区。このニューフェイスは、33年営業していた神戸屋の後に入ったのですが、改装工事がかなり大がかりでした。最初は中が見えないようにガラスを白いカバーで覆って、だいぶ工事が進んだある日、中が見え始め、植物が植えられ・・・
と期待感を抱かせるオープンまでの演出、たぶん演出。
ビジネスの戦略的な展開とはこういうことなのかな~。
・・・さて、戦略的ではないたち花だよりを今日も書く私です。
今日は、常設でご紹介している益子の陶芸家 寺門広気さんと、
たち花で個展をしている若手、合志真由子さんのうつわをご紹介します。
小皿 径10,0cm 高2,0cm 各1,728円(税込)
寺門さんは、益子の作家さんで、東京芸大彫刻科卒から陶芸家になった作家さんです。
たち花では、数年前から常設でうつわをご紹介しています。
とてもユニークな絵が自由で楽しくて、うつわを手に取るお客様はかならず、
じっと見入ってから、ふふふっと笑う。
ふざけているのか(失礼)、まじめなのか、ねらっているのか、もともとなのか。
寺門さんのうつわが好きになると、はまってしまう、そんな作家さんです。
ここしばらく仕入れをしていないので、たち花でご覧いただけるのは、いまのところ数点だけの状況ですが、
クリスマスプレゼントなどにはぴったりの、平和で楽しい器。軽くて使いやすいうつわです。
左上は、蜂が飛んでいます。真ん中はさかなと葉っぱ。
右上はパンダ。
めしわん
左:径12,0cm 高7,0cm 3,564円(税込)
右:径11,0cm 高6,0cm 3,240円(税込)
小さいほうのめしわんには、内側に鳥の絵。
CoCo Cup 径9,5cm 高8,5cm 4,104円(税込)
ココナッツのかただから、CoCo Cup という名前。
そして合志さん。
リムボウル 径16,5cm(内 11,5cm) 高4,5cm 3,240円(税込)
リム付きのうつわは、なんとなくおしゃれ。
そして、盛ったたべものが美味しそうに見える。
スープボウル 径12,0cm 高7,0cm 3,240円(税込)
内側の模様。
耳がついています。どこかノスタルジック。
楕円タタラ皿 19,0×17,0x3,0cm 3,780円(税込)
合志さんは、子育て中。しばらく個展開催はなく、ご紹介したうつわも新作ではありませんが、
この季節になると合志さんのうつわが食卓に温かな雰囲気を演出してくれます。
お母さんとしての日々もプラスした作陶の再スタートが楽しみです。