
2017年9月30日
by tachibanaGallery
Kaoru 展 お茶模様など。
今日もさわやかな東京です。Kaoru 展3日目。今日はKaoruさんがお着物姿で来てくれています。午後はお抹茶をたててお客様をおもてなし。お茶は奥深いものですが、日常生活の中で自分流に楽しむこともできるし健康にもとっても良いですね。展覧会中の作家のお茶碗でお茶を飲むとはなんとも豊かな気分です。今日はKaoruさんのお友達も助っ人に来てくださいました。
Kaoruさんは、お着物がよくお似合い。
お茶を点ててくださる助っ人のお友達は、グラフィックデザイナー♪
この抹茶碗は売り物ではありませんが、外は黒い花器と同じ風合いで、
中がなんともきれいなブルーです。
黒の花器の内側も、このディープブルー。
花器「waun」 11,0×9,0x15,0(h)cm (箱付) 32,400円(税込)
散歩の途中で見つけた道端の花を入れても可愛らしくなりそうなKaoruさんの花器。
これは何でしょう~
鎬スイング花器 10,0×11,0x10,0(h)cm 10,800円(税込)
これも!?
鎬スイング花器 12,0×10,0x9,0(h)cm 10,800円(税込)
ユラユラと揺れる花器。
いかがでしょうか。
明日もお抹茶ご用意して、お待ちしております。
ぜひお立ち寄りください。
Kaoru 展
2017年9月28日(木)~10月6日(金)
会期中無休 11時から19時(最終日17時まで