
大隈美佳個展~雨ニモマケズ
梅雨空が続く東京ですが、今日はお日様が顔を出しました。大隈美佳さんの個展がはじまっています。初日からお客様が途切れず、大隈さんの笑顔と皆さんのマスク越しの笑い声が満ちる日々です。今日は大隈さんはお休みです。大隈さんの在廊は、15日(水)終日です。水曜日の午後は、少人数のワークショップ開催予定。
今年のワークショップは、会期中2回。第一回は昨日土曜日に行いました。
陶板に絵を描いたり、犬の箸置きを創ったり、これまでのワークショップも楽しそうでしたが、
今年は小皿を作って黒絵の具で絵を描きました。
土台となる小皿、まずは型に粘土を押し付けます。
タンタンタンと参加者の皆さんが叩くリズミカルな音がギャラリーに響きました。
まずは大隈さんが見本を描いてみせてくれます。
初めての作業でも、だいじょうぶ。楽しく楽しむのが一番。
皆さん、あっという間に集中して作業は進み、ご自身の絵を描き上げました。
小一時間で出来上がり。
皆さんの小皿は、乾かして、会期後に大隈さんが焼成してくださって完成します。
2回目は、今週水曜日13時からです。定員3名で、あと1席だけお申し込みを受け付けられますので、
よろしかったらお電話でご連絡ください。
さて、なかなかこのたち花だよりで展覧会の様子をご紹介できなかったのは、
初日翌日とお客様が多くて、パソコンの前にすわっている時間がなかったからなのですが(笑)、
今日からうつわのご紹介を始めますね。
まずは全体の様子。
今回は大き目マグカップをギャラリーからリクエストしました。
青絵のマグカップ、あっという間に残1つ。
今回は、陶板の作品がいろいろあります。
大隈さんが仲良しのアーティスト森田節子さんが陶板にプレートハンガーを付けてくださいました。
森田さんは、ワイヤーでさまざまなオブジェを作っている方です。
おふたりのコラボレーション作品です。
BROTHERS 陶板10,5×10,5cm 20,0×16,5cm(全体) 16,500円(税込)
長靴うさぎ 陶板10,5×10,5cm 18,0×14,0cm(全体) 16,500円(税込)
サーカス 陶板10,5×10,5cm 16,5×16,5cm(全体) 16,500円(税込)
二匹 陶板10,5×10,5cm 19,0×18,0cm(全体) 16,500円(税込)
ワンワン 陶板10,5×10,5cm 18,0×17,5cm(全体) 16,500円(税込)
ともだち 陶板10,5×10,5cm 19,0×14,5cm(全体) 16,500円(税込)
フクロウ 陶板10,5×10,5cm 20,5×20,0cm(全体) 16,500円(税込)
ともだち 陶板10,5×10,5cm 20,0×20,0cm(全体) 16,500円(税込)
僕たちは出会うことがない 陶板10,5×10,5cm 16,0×16,0cm(全体) 16,500円(税込)
いかがですか?
森田節子さんのワイヤーアートも素敵ですね。
影がとてもきれいに出て、面白い。
大隈さんの描く動物たちは、可愛らしいけど、
よ~く見るとちょっと毒っけがあって、ワルそうなところも魅力ですよ(笑)
作品をご希望の場合は、お電話かメールでご連絡ください。
phone: 03-5483-8286
e-mail: yoara@tojiki-tachibana.com
大隈美佳 個展
2020年7月10日(金)~18日(土)
11時から18時30分(会期中無休)