
2018年12月27日
by tachibanaGallery
今年もご愛顧いただき、ありがとうございました。
あれよあれよと時は過ぎて、今年も残すところわずかですね。クリスマスの日にはクリスマスというよりも、あちこちのお店のディスプレイがお正月になっていました! 年が明けたらすぐに七草で、バレンタインで、ひな祭り~~と消費社会の風景はスピーディーに変わり続ける。かつて田園調布の駅前は、とてものんびりしていました。そんな頃からあるたち花は、来春3月に20年をむかえます。
今年も器・ギャラリーたち花をご愛顧いただき、ありがとうございました。
そして、このたち花だよりをお読みいただき、たいへんたいへんありがとうございました!
来年は、
3月 たち花オープン20周年記念展
5月 今泉毅 森和之 2人展
6月 西川 聡 展
9月 Kaoru 展
11月 川崎 毅 展
の予定です。
日程は確定したところで、このたち花だよりでお知らせします。
来年は、たち花が田園調布に生まれて20年!
・・・いろいろ思い出すことがありますが、
陶芸家の手から生まれた地球上でたったひとつのうつわやオブジェを、
日々の暮らしの中にお届けする、というたち花のコンセプトはずっと変わりません。
来年も再来年も・・・
来年の展覧会は、たち花を支えて下さって来た陶芸家の皆さんと新しい作家で構成しています。
スピーディーで素敵なものがあふれるこの社会の中で、
人間が手で創り出すものの魅力を、いろいろなかたちでお伝えしたいと思っております。
来年も、どうぞよろしくお願い致します。
今年の営業は、明日、28日(金)16時までです。
新春は、1月7日(月)から通常通り営業いたします。
それではみなさま、佳いお年をお迎えください!